ご利用料金Price information

ご利用料金

各施設のご利用料金をご紹介いたします。ご不明な点がございましたら、下記を参考にお問い合わせください。
※2025年4月1日以降の税込料金となります。

使用料は、前納になっております。
詳しくはこちら

大広間

大広間
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~21:30
10,160円 13,550円 11,850円
9:00~17:00 13:00~21:30 9:00~21:30
23,710円 25,400円 35,560円
時間外(1時間当り)
4,040円

152畳で舞台を備え、300人を収容できます。

研修室

第一研修室
第一研修室
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~21:30
6,030円 8,040円 7,030円
9:00~17:00 13:00~21:30 9:00~21:30
14,070円 15,070円 21,100円
時間外(1時間当り)
2,400円

約100人の講演会・集会場としてご利用いただけます。

  • ノートパソコンをお持ちになり、インターネット接続口につなぐと無料でインターネットがご利用いただけます。
  • 接続ケーブル無料貸出(1台分)
  • 詳しくはお問い合わせください。
第二研修室
第二研修室
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~21:30
5,050円 6,740円 5,900円
9:00~17:00 13:00~21:30 9:00~21:30
11,790円 12,640円 17,690円
時間外(1時間当り)
2,020円

約80人の講演会やダンスの練習場としてご利用いただけます。

  • ノートパソコンをお持ちになり、インターネット接続口につなぐと無料でインターネットがご利用いただけます。
  • 接続ケーブル無料貸出(1台分)
  • 詳しくはお問い合わせください。
第三研修室
第三研修室
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~21:30
2,190円 2,930円 2,560円
9:00~17:00 13:00~21:30 9:00~21:30
5,120円 5,490円 7,680円
時間外(1時間当り)
860円

2024年8月より仕様を変更しました。20名までご利用可能です。

  • ノートパソコンをお持ちになり、インターネット接続口につなぐと無料でインターネットがご利用いただけます。
  • 接続ケーブル無料貸出(1台分)
  • 詳しくはお問い合わせください。

調理研修室

調理研修室
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~21:30
2,190円 2,930円 2,560円
9:00~17:00 13:00~21:30 9:00~21:30
5,120円 5,490円 7,680円
時間外(1時間当り)
860円

調理台5台を備え、30人収容できます。

和室(1室につき)

和室
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~21:30
1,160円 1,550円 1,350円
9:00~17:00 13:00~21:30 9:00~21:30
2,710円 2,900円 4,060円
時間外(1時間当り)
440円

床付16畳1室、床付17.5畳3室、床無21畳4室、通し間でもご利用いただけます。

茶室『和松庵』

茶室
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~21:30
1,160円 1,550円 1,350円
9:00~17:00 13:00~21:30 9:00~21:30
2,710円 2,900円 4,060円
時間外(1時間当り)
440円

茶事専用の本格的施設で、流派を問わず幅広くご利用いただけます。

会議室

小会議室
小会議室
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~21:30
1,670円 2,240円 1,970円
9:00~17:00 13:00~21:30 9:00~21:30
3,910円 4,210円 5,880円
時間外(1時間当り)
650円

8人までご利用可能です。
少人数の会議や趣味の集まり、習い事などにもお使いいただけます。

中会議室
中会議室
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~21:30
2,260円 3,030円 2,660円
9:00~17:00 13:00~21:30 9:00~21:30
5,290円 5,690円 7,950円
時間外(1時間当り)
880円

16人までご利用可能です。
会議や趣味の講座、習い事などにもお使いいただけます。

休館日

  • 月曜日(月曜日が国民の祝日に関する法律に規定する休日にあたるときは、開館しています。)
  • 知事が必要と認めた日

使用時間

午前9時から午後9時30分まで

使用の対象となる行事又は集会

茶道、華道、俳句、川柳、美術、舞踊、料理、各種団体、一般企業の研修会や講習会、会議等、その他生活文化活動を目的とする行事又は集会です。
趣味の集まりや会合などで利用されることも可能ですのでご相談ください。

使用の手続き

使用許可申請書を愛媛県生活文化センターへ提出してください。
詳しくはこちら

利用申し込み / お問い合わせ

愛媛県生活文化センター

ご不明な点等ございましたら、お気軽に上記までお問い合わせください。